四日市日本語学校について

四日市日本語学校は1991年に創立し、(財)日本語教育振興協会の認定を受け、日本国内の大学、大学院に進学する学生を中心に、夢への第一歩を踏み出すサポートをしています。
本校のある四日市市は三重県北部に位置し、山と海に面した温暖な地域で、現在は近代的産業都市に発展しています。
また、日本の三大都市である名古屋まで約30分と、ほどよく離れており、大変過ごしやすい地域でもあります。

学生の皆さんには、教員、スタッフの指導のみならず、地元産業界の支援が約束されています。未来に向かって努力する皆さんの入学をお待ちしています。

学校沿革

入国管理局 適正校認定

年月 内容
平成3年 日本語教育振興協会認定取得
平成6年~12年 認定更新
平成13年 定員を90名から120名に増加
平成15年~20年 認定更新
平成23年 認定更新
平成26年 認定更新
平成28年 定員を120名から180名に増加
令和元年 認定更新
令和4年 認定更新

日本語教育振興協会 認定書

SKM_C450i22120510080

 

点検・評価

2022年4月、四日市日本語学校の教育活動について点検・評価を行いました。

自己点検・評価報告書/告示基準第1条第1項第44号関係