2015年4月に起こったネパール大地震への義援金を校内で集め、6月9日にネパール人学生へ譲渡を行いました 。
31万円の義援金が集まり、一人当たり1万5000円ほどを贈り、授業料も5万円減免しました。
本国の家族に負担をかけず、彼らの日本での留学生活に少しでも役立てるといいです。
当日は、中日新聞社に取材に来ていただき、譲渡式の様子が6月10日の中日新聞(三重版)に掲載されました。
ぜひご覧ください。
- 一番先輩が代表で受け取りです。
- 学生から「ナマステ」をいただきました。
- 一生懸命日本語で取材に答えています。